秦野市防災フォーラム2015「市民で考える防災・減災~みんなで守ろう。この街を。~」が開催されます

2015/6月13日(土) 13:00~15:30 東海大学湘 南校舎 2号館 2N101教室にて


秦野市防災フォーラム2015
「市民で考える防災・減災~みんなで守ろう。この街を。~」


を開催します。

2015年度To-Collaboプログラム 大学推進プロジェクト(代表: 内田 理 情報理工学部情報科学科)の活動の一環として行われるイベントです。秦野市、自治会、東海大学の三者が一体となり、市民の防災意識と実践力の向上をはかることを目的として開催される今回の防災フォーラム。防災、減災に関する4名の有識者による基調講演や、災害が発生したときの対応などについて中高生を含む6名によるリレーディスカッション、発災時に自分たちができることや他者にお願いしたいことなどについての発表が行われます。

当フォーラムの内容は、テレビ会議システムを利用して高輪校舎に映像配信されます。
開場時間 12:00
配信開始時間 13:00

秦野市防災フォーラム2015 1  秦野市防災フォーラム2015 2

画像をクリックするとPDFでご覧いただけます。

主 催

秦野市 / 大根地区自治会連合会 / 東海大学

出演者

  • 高橋 栄一 あいさつ
    秦野市自治会連合会会長
  • 栗原 敏明 あいさつ
    秦野市くらし安心部危機管理対策専任参事
  • 木村 英樹 あいさつ
    東海大学To-Collabo推進室室長
  • 長尾 年恭 基調講演「地震予知」
    東海大学海洋研究所教授/地震予知研究センター長
  • 鎌倉 宏  基調講演「自治会がまちを守った」
    長野県白馬村堀之内区自主防災組織前会長
  • 内田 理  基調講演「発災時のSNS利用」
    東海大学情報理工学部情報科学科准教授
  • 梶田 佳孝 基調講演「防災マップ作りのすすめ」
    東海大学工学部土木工学科准教授
  • 込山 和光 リレーディスカッション
    宿矢名自治会
  • 伊井 清  リレーディスカッション
    秦野市身体障害者福祉協会大根支部長
  • 佐藤 由紀 リレーディスカッション
    東海大学理学研究科化学専攻修士課程1年

日時

2015年6月13日(土) 13:00~15:30

場所

東海大学 湘南校舎 2号館 2N101教室
神奈川県平塚市北金目4-1-1
詳しいアクセス方法については、こちらをご覧ください。(東海大学サイト「湘南キャンパス案内」へジャンプします)

映像配信場所

東海大学 高輪校舎 2号館 2B101教室
東京都港区高輪2-3-23
詳しいアクセス方法については、こちらをご覧ください。(東海大学サイト「高輪キャンパス案内」へジャンプします)

対象者

どなたでも参加いただけます

参加費

無料


皆様のご参加をお待ちしております。

◇To-CollaboプログラムのFacebookページはこちら