-地域連携講座-「認知症サポーター養成講座」を開催しました

2015年10月5日(月)・10日(土)・24日(土)の3日間 東海大学サテライトオフィスにて


地域連携講座
「認知症サポーター養成講座」


を開講しました。

151005 認知症サポーター養成講座01



主催:東海大学教養学部人間環境学科 堀研究室


講師:東海大学教養学部学生(キャラバンメイト有資格者)

キャラバンメイトの資格を有した東海大学教養学部の学生たちが講師となって、厚生労働省の推進する「認知症サポーターキャラバン」の標準テキストにそったプログラムを用い、3回に亘り講座が開かれました。
高齢化の進行によって身近な人が認知症になる可能性も高いと言われている中で、一般の人にも認知症についての正しい知識を知ってもらうこと、そして認知症の患者さんたちやその家族を暖かく見守る応援者になっていただくことを目的として、講座では、ビデオ映像を通しての学習(認知症の解説、認知症患者に対する間違った対応と望ましい対応との違い等)、患者への対応について受講者同士で話し合うグループワークを行いました。最後に受講者の方々には、修了者のシンボルグッズとしてオレンジリングが手渡されました。

151005 ninchisyo-supporter

こちらもご覧ください
◇東海大学サテライトオフィス 地域交流センター イベントレポートのページ
◇To-CollaboプログラムのFacebookページはこちら