-地域連携講座-「地盤災害を引き起こす要因とその被害事例」を開催しました

2015年5月22日(金) 東海大学サテライトオフィスにて


地域連携講座「地盤災害を引き起こす要因とその被害事例」 


を開講しました。

地盤災害02



講師:杉山 太宏(東海大学工学部土木工学科学科教授)

杉山先生は地盤工学がご専門で、樹木根系による斜面の補強効果や、地盤材料の強度などに関する研究に取り組んでおられます。今講座では、地盤災害を取り上げ、過去の近隣の地盤災害の事例も交えながら、その要因とそれぞれの原因について解説してくださいました。
土木工学、土質工学が扱う分野や役割についてお話されたあと、地盤災害の種類やその要因について詳しく解説されました。その中で、近隣で実際に確認された地盤災害の事例についても触れられ、参加者の方々も熱心に聴講されていました。ここ20年ほどで、いかに被害を減らすことができるかという減災の考え方が重要になってきた経緯を伺い知ることができ、参加者の方々との活発な質疑応答も交わされました。防災・減災について地域住民と大学などの研究機関が一緒に考えられる機会の重要性を再確認することができました。

地盤災害01 トリミング後  地盤災害03 トリミング後

こちらもご覧ください
◇東海大学サテライトオフィス 地域交流センター イベントレポートのページ
◇To-CollaboプログラムのFacebookページはこちら