-地域連携講座-「認知症サポーター養成講座」を開催しました

2017年1月14日(土)、28日(土)東海大学サテライトオフィスにて

地域連携講座
「認知症サポーター養成講座」


を開催しました。

170114 認知症サポーター養成講座01

主催:東海大学教養学部人間環境学科社会環境課程 堀研究室
講師: 学生(キャラバンメイト有資格者) 

 キャラバンメイト有資格者の学生たちが講師となって、地域住民とともに認知症について理解を深める講座も、昨秋に引き続き1月に2回実施されました。いずれの回も6~10名ほどの比較的少人数での実施となりましたが、ワークショップや会話の密度も濃いものとなりました。

 厚生労働省の推進する「認知症サポーターキャラバン」の標準テキストにそったプログラムを用いて、毎回同一内容の講座を行いっていますが、学生たちは参加者の個々の事情もくみ取りながら、ワークショップでの問題提起を少し変えてみるなど工夫を凝らしています。学生主体で企画運営を行っている本講座ですが、秦野市からも協力を得るなどして、より地域に密着した講座を目指しています。学生たちの工夫あふれるワークショップは好評で、「テキストだけで学ぶのとは違って楽しい」といった参加者からの声も聞かれました。学生たちもこの講座での地域の人との交流によって、認知症への理解を深めるだけでなく、新たな発見もあるようです。今後の講座の展開も期待されます。

 なお、この講座は2月25日(土)にも予定されています。ご興味のある方はぜひお申込ください。

170114 ninchisyo supporter

こちらもぜひご覧ください
◇東海大学サテライトオフィス 地域交流センター イベントレポート一覧ページはこちら
◇To-CollaboプログラムのFacebookページはこちら