To-Collabo通信Vol.14を発行しました

To-Collabo通信Vol.14を発行ました!

 トップニュースでは、1月27日に高輪校舎で開催された2016年度東海大学To-Collaboプログラム推進検討会での模様を紹介しています。来年度の地域連携について触れています。
 今回で4回目となる「東海大学と地域を結ぶ8つの大学推進プロジェクト」インタビューでは、大学推進プロジェクト「エコ・コンシャス計画」の代表を務める教員2人に、これまでの活動と今後の展開について聞きました。
 3・4面では、各校舎・サテライトオフィスでの活動と、今年度の締めくくりとして落合克宏平塚市長からメッセージをいただきました。
 今後もWebサイト・Facebookにて随時情報を発信してまいりますので、ご照覧ください。
 

To-Collabo-news_vol.14_p1

画像をクリック、もしくは下記のリンクよりPDFでご覧いただけます。
【PDF】To-Collabo通信Vol.14

トップニュース

「To-Collabo推進検討会を開催」来年度の地域連携センターについての情報共有
「講演とワークショップでコーディネート力を考える」

トピックス

  • 東海大学と地域を結ぶ8つの大学推進プロジェクト
    07 エネルギー・ハーベスト事業
    ー大学と地域が一体となってエネルギー問題を考えるー
     福田 紘大准教授(工学部航空宇宙学科航空宇宙学専攻)
    08 環境保全事業
    ー調査研究や勉強会を通して次代の担い手を育成するー
     藤野 裕弘教授(教養学部人間環境学科自然環境課程)
  • 活動報告
    ― 札幌校舎ー
     「南沢かんじきウォーキング」スポーツと他分野を融合
    ー湘南校舎ー
     「湘南里川づくりフォーラム」金目川水系の今後を考える
    ー清水校舎ー
     「清水港みなと色彩セミナー」学生が研究の成果を発表
    ー湘南校舎ー
     シンポジウム「創エネ・省エネ」最先端のエネルギー研究を紹介
    ー湘南校舎ー
     「ベジタマもなか」の展覧会 地産地消の試作品をお披露目
    ー湘南校舎ー
     津波発生時をシュミレーション 大規模災害への備えを学ぶ
  • 地域の声
    ― 学生のさらなる活躍に期待ー
    今年度の締めくくりとして、落合克宏平塚市長からメッセージをいただきました。
  • 活動報告
    ― 湘南校舎ー
     「新たな公民館・公共施設」平塚市公民館主事会議で報告
    ー清水校舎ー
     水産物を活用した商品を開発「駿河 Blue Line」に認定
    ーサテライトー
     シリーズ「まちの先生」「ペットのいのちを守ろう!」

関連ページ

◇To-CollaboプログラムのFacebookページはこちら