02

2016年度大学推進プロジェクト 「エコ・コンシャス計画 環境保全事業」

親子の体験授業「川の勉強会」が開催されます

取組代表者

藤野 裕弘 【教養学部人間環境学科 教授】
(湘南校舎)

共同取組者

室田 憲一(教養学部人間環境学科自然環境課程 教授)、北野 忠(教養学部人間環境学科自然環境課程 教授)、小栗 和也(教養学部人間環境学科自然環境課程 准教授)、藤吉 正明(教養学部人間環境学科自然環境課程 准教授)、岩本 泰(教養学部人間環境学科自然環境課程 准教授)、松本 晃一(伊勢原研究推進部伊勢原研究支援課 職員・NPO法人地域環境ネットワーク)、新倉 啓(付属静岡翔洋小学校教諭)、日比 慶久(教養学部人間環境学科自然環境課程)、竹中 万紀子(生物学部生物学科 准教授)、竹中 践(生物学部生物学科 教授)、河合 久仁子(生物学部生物学科 准教授)、千賀 康弘(海洋学部海洋地球学科 教授)、舟尾 隆(清水教学課 職員)、村田 浩平(農学部応用植物学科 准教授)

親子の体験授業「川の勉強会」が開催されます

2016年7月と8月の2回にわたり 東海大学湘南校舎及び近隣河川にて
 

 親子の体験授業「川の勉強会」

が開催されます。

160730-0814 kawanobenkyokai
画像をクリックするとPDFでご覧いただけます。

 今年の夏休みの自由研究をどうしようか悩んでいる小中学生の子どもたちにぴったりのイベントのお知らせです。
 「川にはどんな生き物がすんでいるの?」と題して、2日間に渡る体験授業を実施します。神奈川県秦野市を流れる金目川水系の二級河川である葛葉川(くずはがわ)や金目川本流、秦野市野外観察センターを観察場所とし、実際に川の自然環境に触れながら、ちょっとした疑問を解決する、また新しい発見の良い機会となっております。生物観察の他に、川の基礎を学べる実験や、人と川の歴史などに関する講義を受けられます。地域の川に対する理解・知識を深めてみませんか?

主催

NPO法人東海大学地域環境ネットワーク

プログラム

  1日目 川のキホン・上流の生物観察
実験Ⅰ
大学内
川の基礎
① 水の循環、川の成り立ち
② 秦野市の盆地および湧水(秦野市立体模型使用)
9:30~10:15
(45分)
バス移動 10:15~11:00 (45分)
野外
観察Ⅰ
工場排水観察地点(※1)に下車
野外観察センターまで歩きながら周辺の観察
観察のポイント(工場排水、護岸、川底の段差、魚)
※歩きながら工場排水、湧水汚染の歴史をフリップ等利用しながら説明
11:00~12:00
(60分)
葛葉川上流 野外観察センター到着
昼食
12:00~12:45 (45分) 
野外
観察Ⅱ
葛葉川
葛葉川上流観察地点(※2)に移動
水生昆虫および植物の観察水生生物が存在できる環境
(植物、水温、流れ、川底の多様性)を説明
12:45~13:45
(60分)
バス移動 13:45~14:30 (45分)
講義Ⅰ ① 1日目の復習
② 2日目の説明
③ 中流域における河川と人との関わり(荒れ川についての説明を中心に)
14:40~15:00
(20分)
2日目 下流の生物観察・ディスカッション
湘南キャンパス北門集合 10号館前に荷物を置く
バス移動 9:30~10:00 (30分)
講義Ⅱ
金目川
下流域
金目小学校付近の広場で下車
川辺に下りる

金目川と人との歴史
大堤を観察しながら、過去のあ荒れ川としての金目川の歴史を
フリップ等利用しながら説明

10:00~10:20
(20分)
野外
観察Ⅰ
金目川
下流域
金目川下流域水生昆虫、魚、鳥、植物を観察
上流域との差を確認する(堤が原因で上流域には魚がいない点に注目)
10:20~11:30
(70分)
バス移動・昼食 11:30~13:00 (90分)
実験Ⅱ
大学内
① 大きいバットと砂を用意
② バット内に砂で金目川の大堤のあたりを再現
③ 水を流し、徐々に水量を増やして大堤が切れるところを観察する
護岸設置の理由を確認
13:00~13:20
(20分)
まとめ
大学内
① 班でディスカッション
  テーマ:河川の環境と、人間生活
② 各班でポスター作成
③ まとめ
13:20~15:00
(100分)

160730-0814 kawanobenkyokai_point

日時

① 2016年7月30日(土)~31日(日) 9:30~15:00
② 2016年8月13日(土)~14日(日) 9:30~15:00
※ ①、②は同じ内容で実施いたします。
※ 受付は9:00~行っております。
※1日のみの参加も受け付けますが、参加希望者が多い場合は両日(2日続けて)参加できる方を優先させていただきます。ご了承ください。

集合場所

東海大学湘南校舎 北門
map_syonan
※大学へ続く階段は現在工事中です。まわり道をお願いいたします。

場所

東海大学湘南校舎 10号館
 〒259-1292神奈川県平塚市北金目4-1-1
 詳しいアクセス方法についてはこちらをご覧ください。
 (東海大学サイト「湘南キャンパス案内」へジャンプします)
秦野市野外観察センター
葛葉川上流
金目川本流(金目川小学校付近河川敷)

参加対象者

小学生から中学生まで
(小学生以下は必ず保護者同伴)
高校生・成人の方の参加も受け付けます。

参加費 / 定員

1名につき100円(保険代)
1日につき先着10組まで

お申込方法

要事前申込
下記の担当者までお電話かメールにてお申込みください。

お申込の締切
① 7月28日(木)
② 8月11日(木)

持ち物

帽子・タオル・飲み物・昼食・汚れても良い靴(かかとが固定できるもの)
※ 当日は川の中に入ります。

お問い合わせ

NPO法人東海大学地域環境ネットワーク
担当:菊池 章仁 松本 晃一
電話:080-6885-2065
E-mail:2bhn1217@hope.tokai-u.jp


皆様のご参加をお待ちしております。

  • 取組テーマ:環境保全
  • 対象者  :指定なし, 地域住民, こども
  • 連携自治体:札幌市南区、伊勢原市、平塚市、秦野市、清水市、南阿蘇村