【東海大学サテライトオフィス】7月の地域連携講座のお知らせ

7月の地域連携講座と企画展のお知らせ

東海大学サテライトオフィス地域交流センター

東海大学と地域社会を結ぶ情報交流の拠点として、To-Collaboプログラムの情報発信をはじめ、様々な展示や講座をおこなっております。 To-Collaboプログラムを推進する地域貢献活動の拠点として「地域連携講座」を開講しております。講座を通じて地域の皆様と共に考え協力し、地域と大学の交流の活性化を目指しております。 皆様のご参加を心よりお待ちいたしております。

satellite-news-vol.14_6 画像をクリックするとPDFでご覧いただけます。

地域連携講座 シリーズ「ロシアの人々と社会」第2回 ロシア語という言葉

160730 Russia's people and society-02
画像をクリック!

日時 2016年7月30日(土) 13:30~15:00
講師 山下 万里子 (東海大学名誉教授・日本対外文化協会理事)
内容

 東海大学とモスクワ国立大学は、1973年に留学生の交換協定を締結し、当時は社会主義国家であった旧ソビエト連邦との文化・国際交流を推進し、両国間のあらゆる交流に関して多大な貢献をし現在に至っております。長年に亘りモスクワ国立大学の多数の留学生の指導に当られ、ソ連時代とロシア時代の実際の社会・文化に精通する山下氏が毎月1回、全5回のシリーズで様々な角度からロシアを語ります。

<第2回 ロシア語という言葉
 ロシア語は国連の公用語のひとつですが一般的に難しい言葉とされております。言語学的には言葉の「易しい、難しい」という基準はありませんが、その言葉を使う人が少ないと難しいと考えられます。英語を使う人は世界人口のうち5億800万人ですが、ロシア語はその半分の2億7700万人とされております。ことばは生き物です。時代と共に古いことばは消え、新しいことばが生まれます。本講座ではロシア語の特徴の実例を挙げながら、「ロシア語って本当は難しくない、面白い」ということをご理解いただければと思います。

 

地域連携講座 「神々の古代エジプト」

160721 ancient egypt
画像をクリック!

日時 2016年7月21日(水) 18:00~20:00
講師 前半:山花 京子 (東海大学文学部アジア文明学科 准教授)
後半:東海大学チャレンジセンター ユニークプロジェクト Egypian Project メンバー学生
内容

前半:「宇宙と神々の成り立ち」
後半:「古代エジプトの神々のポップアップカードを作ろう」(ワークショップ)

 古代エジプトは日本と同じく自然の創造物(動物・昆虫・自然現象)を神々として崇めていました。本講座では、古代エジプトの神々の成り立ち(創世神話)や、その意味、そして天体に投影された神々の姿などを紹介します。後半では、本学チャレンジセンターのEgyptian Projectのメンバーによる神々のポップアップカード作りを行います。

 

地域連携講座「グローバルカフェへの誘い~東海大学が開く未知の世界~」

様々な国・地域から来ている留学生が自国の紹介をします。その国の文化や生活など、普段の報道やインターネットだけでは知りえない話を直接聞いて、世界を広げてみませんか?

160723 global cafe qatar
画像をクリック!

第31回 「カタール」
日時 2016年7月23日(土) 13:30~15:00
講師 カタールからの留学生
ジョハール モハメド イーサ S.M.さん
アルブアイネイン ジャシム アリ M.F.さん

 

定期映画上映会「学前夕暮れシアター」

160707 yugure 01 02
画像をクリック!

日時 第1回 2016年7月7日(木) 17:30~20:00
第2回 2016年7月28日(木) 17:30~20:00
主催 東海大学文学部広報メディア学科 水島研究室
共催 東海大学To-Collabo推進室
内容

 サテライトオフィスがシアターになる「学前夕暮れシアター」は、“ここではない、どこかと映画でつながる”をテーマに、様々な国や地域の映画を上映します。7月は東海大学ゆかりの映画作家による作品をご用意いたしました。第1回上映作品は、深津智男監督の「次男と次女の物語」。携帯電話が普及する以前の若者のすれ違いを描いたラブストーリーです。第2回上映作品は、草野なつか監督の「螺旋銀河」。ラジオドラマのシナリオを巡って、ライター志望の『綾』と、綾の同僚『幸子』が織りなす不可解な体験の物語です。2回とも上映前には、上映作品の映画監督のトークショーを実施。日没に合わせて上映開始いたします。お気軽にぜひお立ち寄りください。

申込 お申込は不要です。

 

健康 TOKAI 2016「にこにこ健康チェック」

160720 nikoniko-health-check
画像をクリック!

日時

2016年7月20日(水)
【午前の部】10:00~11:30
【午後の部】13:00~15:30

主催 東海大学健康推進センター 湘南健康推進室
共催 東海大学To-Collabo推進室
内容

 健康推進センター湘南健康推進室では、2004年度の東海大学サテライトオフィス地域交流センターの開設時より12年間に渡り、地域住民の方々を対象とした身体測定(血圧、脈拍、握力、身長、体重、体脂肪率、筋肉量、体年齢)や展示、保健師による健康相談を実施してきました。今回の展示テーマは「健康のため水を飲もう」です。また例年、大根地域高齢者支援センターと協力して簡易ゲームによる脳年齢測定も同時開催しております。  夏の暑い時期、地域住民の皆様における健康維持のお手伝いが出来るように、「にこにこ健康チェック2016」を実施します。

申込 お申込は不要です。

 

お問い合わせ

受講には各回のお申込みが必要です。東海大学サテライトオフィス地域交流センターまでお電話ください。
(祝日を除く月~金 9:00~16:00)

東海大学サテライトオフィス 地域交流センター
TEL 0463-78-5188

(参加者は秦野市・平塚市・伊勢原市・大磯町に在住・在勤・在学者の方に限らせていただきます。)
申込期限は開講日前日16:00までとなり、定員になり次第募集終了とさせていただきます。

皆様のご参加をお待ちしております。

◇東海大学サテライトオフィス 地域交流センターのページはこちら
◇To-CollaboプログラムのFacebookページはこちら